2019年7月7日

皆様こんにちは。
突然ですが、私は電車通勤をしています。
工房/本舎の最寄り駅である橿原神宮前まで、土日の電車は「トレッキング装備万全」の老若男女で混み合っています。
トレッキングシューズ、ナイロンリュック、帽子に水筒、ポール…… 最近はもう暑くなってきたので、外を長時間歩かれる方は偉いな(という言い方も変ですが)、
と思います。今朝、遅まきながらふと思いました。それにしても、駅からあの人達はどこにいかれるのでしょう。

地図

本日は、トレッキングコースの中でも私達のいる香久山近辺が入っているルートをご紹介いたします。
以前、大和三山(畝傍山・香久山・耳成山)をご紹介したブログもありましたが、遠くから眺めるより今回は登ることをおすすめする企画です。
いくつかのサイトで類似の「大和三山トレッキングコース」が紹介されていたので、人気のコースのようでもあります。
はじめから正直に申しますが、私は全然トレッキングをしたことがありません!
ネット検索の、バーチャル・トレッキングとでも思ってお読みいただけたら幸いです。

1. スタート地点、まずは橿原神宮にお詣り。

背後に控えているのが畝傍山(うねびやま)です。高い山は無くても、事故がないように守ってもらえるよう祈願。
これからの季節、熱中症にも気をつけていただいて……

橿原神宮

橿原神宮も見どころいっぱいなのですが、別の機会に。

2. 畝傍山(うねびやま)に登ってみましょう。

まんまるい、日本昔話に出てくるような可愛らしい山です。大和三山は、標高は低くても滑りやすいところがあるそうです。お気をつけて。

ところで、面白い資料をみつけました。林野庁は、国有林の管理・保護だけでなく、
森林が市民の憩いや参加する場ともなるような企画を作っています。
国有林では、(以下引用)「多様で豊かな自然環境や森林・林業に関する知識と経験を備えた人材等を活用し、森林とのふれあい、森林環境教育の推進、
国民参加の森林づくり等の場を提供」。そこで、国有林をいくつかのカテゴリーに分けて
HPで紹介しています。
そうか、守るだけではなく皆が楽しめるようにしてくれているんですね。きれいな写真もたくさん掲載されていますので、
森林や山歩きがお好きな方におすすめしたいサイトです。
「日本美しの森 お薦め国有林」のページでは全国の森を、
どんなふうに訪れたいかによって分類。
たとえば、キャンプがしたいのか、スキーがしたいのか。地域と目的を選ぶと候補が表示されます。

日本美しの森 お薦め国有林

さて、我らが大和三山は「風景林」のカテゴリーに入っています。アクティビティとしては、
ピクニック神社仏閣巡りバードウォッチングにエントリー。
花見」にも入れて下さい、林野庁さん。

カテゴリー、とさらっといいましたが、「レクリエーションの森」と題して、それぞれの森林が特徴や利用の目的に応じて、自然休養林、自然観察教育林、風景林、
森林スポーツ林、野外スポーツ地域、風致探勝林の6種類に区分されています。

「大和三山風景林」のページでは、さすが、というのも失礼ながら、あれこれ検索した中で最も詳細な山の地図がPDFダウンロードできるようになっています!
登山ルートと、上り何分、下り何分といった情報、近隣のスポットはもちろんのこと、公衆トイレの位置も記されているので、これは便利です。

3. 紀寺跡(きでらあと)

歴史好きのかた、紀寺跡にお立ち寄り下さい。と、実は私こんな偉そうなことを言えた義理ではないのです。
ずっとただの原っぱだと思っていたところが、遺跡でした。

紀寺跡

原っぱと、奥に見える小さい森のバランスがきれいで、何度か写真には撮っていました。平城京に遷都する前の遺跡、ということは……めっちゃ前。
すみません、歴史弱いんです(汗)。

4. 2つめの山、香久山(かぐやま)。

こっそり地図にも書いておきましたが、麓には鞄工房山本奈良本店(と香久山鞄店)、そして工房もあります。
散策のついでにお立ち寄りくださる方も、たくさんいらっしゃいます。

天岩戸神社

ちいさな山なのですが、30分で1周する間に5つも神社が!天岩戸(あまのいわと)神社・伊弉冊(いざなみ)神社じんじゃ・伊弉諾(いざなぎ)神社・
國常立(くにとこたち)神社 ・天香山(あめのかぐやま)神社。名前だけ見ても貫禄です。國常立神社や天香山神社からは眺望も楽しめます。
立て札によると、伊弉諾神社・伊弉冊神社はともに國常立神社の末社であり、前者はは上の御前神社、後者は下の御前神社とも呼ばれているそうです。
小さな祠が森の中にあって、仲々神秘的です。

有名すぎる引用になりますが、百人一首に入っている持統天皇の
<春すぎて 夏来にけらし 白妙の 衣干すてふ 天の香久山>を思い起こされる方も多そうです。

5.藤原宮跡(ふじわらきゅうせき)

春に、桜と菜の花が同時に咲いている様子が有名です。

夏はこれから蓮の花が見られるそうです!蓮の花は、巨大なものを見ているととくに別世界に入り込んだような気分になります。

蓮

6. 耳成山(みみなしやま)

林野庁さん(さんをつけるようになりました)によると、上り15分、下り10分とのこと。足が疲れてしまっていても、あと少しです!

ちょうど駅も近いエリアでゴールできるので、その後お食事に行かれるにも便利なコースでは。

ところで、散策に行かれるなら、お財布は小さいものにしてお荷物を軽く、コンパクトにするのも良いかもしれません。

鹿革小物

Lファスナー小銭入れ 胡桃色 (15,000円/税別)・ 鹿革コインポーチ 千歳緑?若葉色(5,900円/税別)

鞄工房山本 二見