- 
  
- 
備長炭に染まる、沼る備長炭染めとは、固くて良質な白炭であるウバメガシを原料に作られる紀州備長炭を細かな粉状にして染色した生地です。染色職人により丁寧に染め上げられ、他の帆布製品では味わえない備長炭特有の深みのある色合いと個性的な表情が見られます。 
 帆布のお色は、木(アーミーブラウン)が燃え(レッド)、炭(スモーク)となり灰(グレージュ)になるという、木炭がつくられるストーリーを表現しました。その引き込まれそうな色合いの魅力にきっと沼るはず。
- 
  
- 
備長炭染め×タケノコのミニサイズ備長炭染めの味わい深い帆布の質感とタケノコのようなユニークなデザインを組み合わせてつくった備長炭染め帆布タケノコショルダーバッグのミニサイズ、その名も「ミニノコ」。いつも持ち運ぶ必須アイテムはしっかり収納できるサイズ感に仕上げています。 
- 
  
- 
正面のファスナーポケット(深さ:約10~14cm/間口:約20cm) 
 スマホやキーケースなど、すぐに取り出したい大事な小物の収納に安心のファスナーポケットです。引き手には牛革を使用しています。
- 
    
- 
メイン収納メイン収納部はA5サイズ(横14.8cm×縦21cm)の書類が収まるサイズ感で、500mlのペットボトルも立てて入れることができます。 
- 
  
- 
ミニノコのなかメイン収納の開閉にはマグネットボタンを。内装の前面側には小物類を収納できるオープンポケット(横15cm×縦12cm)があります。 
- 
  
- 
ぐんっと伸びるショルダーベルトショルダーベルトは幅3cm、長さ69cm~128cmの間で調節可能です。 
カラーバリエーション
- 
			         
- アーミーブラウン
- 
			         
- スモーク
- 
			         
- グレージュ
- 
			         
- レッド














