2020年10月25日

財布・長財布

皆さま、こんにちは。鞄工房山本moriです。
今回はお財布の使い始めに良いとされている時期や縁起の良い吉日に合わせて、今年のラッキーカラーでもあるブラウン(焦がれ色)とラベンダー(薄藤色)の商品をご紹介したいと思います。
お財布の買い替えのタイミングが近い方はもちろん、大切な方へのプレゼントをお考えの方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。

「春財布」「秋財布」「締め財布」

お財布の買い替えにおすすめの時期は3種類。
「春財布」、「秋財布」、「締め財布」と言われているようですが、皆さまご存知でしょうか?
お金がたくさん入ってお財布がパンパンに「張る」という意味が込められて良いとされている「春」。
「財布が実るように」という意味から縁起が良いとされている実りの「秋」。
そして、年末で「締まる」事から由来し「財布の紐をしっかり締め、余計な出費がなくなる」と言われている1年の締めくくりの12月。
そう!秋から年末にかけては、お財布の買い替えにおすすめの季節なのです。
いつ新調しようかな?とお悩みの方は、下記、”お財布の使い始めに縁起が良いとされている吉日”も要チェック。ご自身のタイミングと合わせて良い日を見つけてくださいね。

お財布の使い始めに縁起が良いとされている吉日

ラウンドファスナー長財布とLファスナー小銭入れ

大安、天赦日、一粒万倍日、寅の日、巳の日と主に5つ。
下記では5つの吉日のご紹介と合わせて、それぞれの吉日にあたる日程を掲載しました。
特に11月は日本の暦上最大の吉日と言われている「天赦日」が2度もある上に、「巳の日」と「大安」が重なる縁起の良い日など、お財布を新調し使い始めるのに良いとされるチャンスがたくさん!

大安(たいあん)

一日を通して縁起が良いとされている日。お祝いごとや願い事に良い日とされ、結婚式や神社へのお参りなどをする方も多いのではないでしょうか?この日にお財布を買い替えるのも、縁起が良くおすすめです。

11/6(金)・11/12(木)・11/16(月)・11/22(日)・11/28(土)
12/10(木)・12/15(火)・12/21(月)

天赦日(てんしゃにち)

天が万物を赦(ゆる)す日と書いて天赦日。日本の暦の中で最上の吉日と言われ、金運に関わること、結婚、引越し、開業など、この日に行う・始めることは何をやってもうまくゆくとされている日。
凶日と重なってしまっても凶を打ち消してくれるのだそう!

11/1(日)・11/17(火)

一粒万倍日(いちりゅうまんばいび)

一粒のモミから万倍のお米が実るという吉日。古来より種まきに適した日と言われ、小さなお金も万倍に増えるといわれる一粒万倍日はお財布の使い始めにはとても良く縁起の良い日。
ただし、良いことだけでなく借金などの苦労やマイナスな出来事も万倍に増えると言われているので要注意…

11/14(土)・11/15(日)・11/27(金)
12/10(木)・12/11(金)・12/22(火)・12/23(水)

寅の日(とらのひ)

千里の距離もあっという間に走って帰ってくるといわれている俊足な寅。
寅の日にお財布を買ったり使い始めたりすると、お金がすぐに戻って来たり、お金を持って帰ってくると言われ、昔から金銭に関する吉日だとされています。

11/7(土)・11/19(木)
12/1(火)・12/13(日)・12/25(金)

巳の日(みのひ)

巳は、財を授ける弁財天のお使いであることから、金運や財運に良いとされている日。特に、弁財天の縁日である「己巳の日(つちのとみのひ)」は、財布を買うと良いのだそう。
ちなみに、来月11月22日が「己巳の日」!

11/22(日)己巳の日
12/16(水)・12/28(月)巳の日

吉日とラッキカラーを合わせればさらに金運アップ?

ラウンドファスナー長財布とLファスナー小銭入れ

買い替えのタイミングに吉日を選ぶのはもちろんなのですが、もうひとつ。
もしお色に悩んでおられるなら、是非おすすめしたいのが、2020年のラッキカラー「ブラウン」と「ラベンダー」!鞄工房山本の色味でいうと「焦がれ色」と「薄藤色」です。

<焦がれ色>
暗く渋い黒みがかった褐色。「思い色」と言われる緋色と同じように、感情の焦がれを表すロマンチックな色名。
<薄藤色>
藤色をより薄くした淡い青紫色。平安時代から近代にかけて着物の色として女性に愛され、生活の中に定着した色。

風水的な意味合いとしても、ブラウンは金運を育て、収入や生活を安定させる効果が。
また、高貴な色と言われるラベンダー(薄紫色)は、外から金運が舞い込んでくると言われているそうです。
意味合いは少しずつ異なりますが、生活に取り入れることで、どちらも金運アップを望めるお色。
吉日のタイミングでラッキーカラーのお財布を購入すれば、さらに金運アップも望めるかもしれません。

ご自身のお財布の新調はもちろん、ギフトにもおすすめ

焦がれ色と薄藤色の鹿革小物

今回は、2020年のラッキーカラーでもある「ブラウン(焦がれ色)」と「ラベンダー(薄藤色)」のお財布から、Lファスナー小銭入れとコインポーチ、長財布(小銭入れ付き)、ラウンドファスナー長財布、束入れ、束入れ(スリム・バイカラー)の全6アイテムをご紹介。
男性・女性問わず人気のおしゃれな大人の鹿革小物は、ご自分用としてはもちろん、大切な方へのプレゼントもぴったり。大安、天赦日、一粒万倍日、寅の日、巳の日の5つの吉日は、新しいお財布を家族や友人にプレゼントするのにも良い日とされています。年内にお誕生日やお祝い事など、大切な方への贈り物をお考えの方は、タイミングの合う吉日を選んでプレゼントしてみるのはいかがでしょうか?

商品代金の合計が20,000円以上のご購入で送料無料、ボックスにリボンを添えたギフトサービスも無料で承っておりますので、お気軽にお申し付けくださいませ。
商品の詳細はそれぞれ下記リンクよりご確認ください。

Lファスナー小銭入れ(左・下)・コインポーチ(右)

Lファスナー小銭入れとコインポーチ

コインポーチ

鹿革本来の手触りを十分に味わっていただくためにあえて芯材を使用せずにつくった、まるくて柔らかな鹿革の二つ折りコインケース。
シンプルな動作で中のコインを見渡しやすいデザインは、ちょっとしたプレゼントにもおすすめの商品。コイン以外のものを収納して使うなど、オリジナルの使い方も楽しんでいただけます。

コインポーチ内装

コインポーチ内装

商品ページはこちらから <コインポーチ>6色展開・価格 6,490円(税込)

Lファスナー小銭入れ

コンパクトに小銭とカードが入ってお札も収納できる、L字型ファスナーの実力派小銭入れ。
マチも広くて使いやすい小銭入れは、ミニサイズのバッグでお出かけの女性にはもちろん、ポケットに入れて近場のお買い物やお散歩にもぴったりです。

Lファスナー小銭入れ内装

商品ページはこちらから <Lファスナー小銭入れ>18色展開・価格 16,500円(税込)

長財布(小銭入れ付き)

シンプルなデザインと十分な収納力を兼ね備えた小銭入れ付きの長財布。
お札を入れる全幅ポケットが3つとカードポケットが8つ、ファスナーあきの小銭入れが付いていながら、薄型で使いやすいスマートなデザインはオールインワン派の方におすすめです。

長財布(小銭入れ付き)

商品ページはこちらから <長財布(小銭入れ付き)>8色展開・価格 39,600円(税込)

ラウンドファスナー長財布

収納がたっぷりあって中も見渡しやすい、こだわりの長財布。
見た目はスリムでシンプルなデザインですが、中には12枚入るカードポケットにお札入れが2つ、全幅ポケット2つ、小銭入れ付きと必要なものをしっかり収納可能。
あえて、小銭入れにはファスナーを付けず、クチを開くと内部全体をすぐに把握できるタイプです。

ラウンドファスナー長財布

ラウンドファスナー長財布内装

商品ページはこちらから
<ラウンドファスナー長財布>18色展開・価格 42,900円(税込)

束入れ

小銭入れが付いていない、お札とカードを収納するためのシンプルな束入れ。
カードポケットは12枚分と、鞄工房山本のお財布の中では最大枚数を収納可能。バイカラーに比べると革の使用量が多く、持った時によりもちもちしているのが特長です。
小銭入れとの組み合わせを考えるのも楽しみの1つ。

束入れ

商品ページはこちらから <束入れ>8色展開・価格 39,600円(税込)

束入れ(スリム・バイカラー)

小銭入れが付いていない長財布のバイカラーバージョン。3つの全幅ポケットと8枚分のカードポケットといった十分な収納力はそのままに、よりスリムに持つことができる束入れ。
人とは少し違う、おしゃれなお財布を持ちたい方におすすめです。

束入れ(スリム・バイカラー)

商品ページはこちらから
<束入れ(スリム・バイカラー)>6色展開・価格 31,900円(税込)

以上、今回はお財布の買い替えにピッタリ!縁起の良い吉日と2020年のラッキーカラー商品のご紹介でした。
毎日手にするものだからこそ、お気に入りの商品を良いタイミングで使い始めることができれば、金運アップはもちろん、いつもの生活も気持ちよく過ごせるはず。
お気に入りのお財布で、お金と楽しく付き合っていきましょう。