2020年10月17日

財布・長財布

皆さま、こんにちは。鞄工房山本moriです。
バースデーカラー第4弾、今回は鞄工房山本の鹿革商品にもあるお色!「銀鼠」を特集したいと思います。
まずはバースデーカラー「銀鼠」の2020年10月19日生まれの方、少し早いですが、お誕生日おめでとうございます!
バースデーカラーが「銀鼠」の方の特徴は、思いやり深く気品に満ちた人。色言葉は「慎ましさ」「礼儀」「気品」だそうです。当たっているでしょうか?
上品でスタイリッシュなイメージの「銀鼠(グレー)」のお色は、落ち着きある大人な雰囲気を感じます。
季節を選ばず、会社やプライベートのどんな環境にも馴染み、合わせやすいお色「銀鼠(グレー)」のアイテムを取り入れてより幸せな毎日を過ごしましょう。

「銀鼠」という色名は目にする機会が少ないかもしれませんが、銀色(シルバー)のような明るい灰色(グレー)のこと。
他の色との協調性が高くどんな色にも馴染む「グレー」は、主張しすぎず周囲の色を引き立てる調和の色。
白と黒を混合してできる無彩色なので、同じグレーでも明るければ白、暗ければ黒の効果が加わるそうです。
控えめで上品な印象のお色は穏やかで落ち着いたイメージもあり、バースデーカラーがグレーの方はもちろん、グレーが好きな方も温厚な方が多い傾向にあるのだそう。
ファッションにも取り入れやすく、ストレスを和らげる効果もある「銀鼠(グレー)」を使ったアイテムを身につければ、より穏やかな毎日を過ごせるかも?

風水的には???

風水的な効果として、グレー(灰色)のお色は仕事運アップや情緒を安定させるパワーがあるそう。
心の中を落ち着かせ冷静さを与えてくれるグレー(灰色)は、自分だけでなく相手の方も落ち着かせてくれる効果があり、仕事上お互いにとってプラスの効果が期待できるのだとか。
同時に、人間関係等のトラブルや悩み事など、ストレスを解消させるリラックス効果もあるので、情緒不安定な時には身近なものにグレーを少し取り入れると、気持ちが安定するそうです。
金運が気になる方にはやはりお財布がオススメ。気を奥深くに閉じ込めて外に放さないという風水的な意味から、グレーのお財布はとても良いと言われていて、お金や富を吸い寄せ封じ込めてしまうため、お金を貯め込み離さない力も!大きな出費を抑え無駄遣いを減らす効果もありそうです。
また、グレーのお色は「白」を含んでいるので、悪い気を浄化してくれる作用があり、気の流れを整え運気もアップしてくれるのだとか!風水のパワーって不思議ですね。
ちなみに、グレーと相性の良いカラーを組み合わせることで、より開運につながるそうですよ。
例えば、金運と健康には「白」。「ブラウン(茶)」と合わせると健康運もアップ、「黄色」を合わせると家庭運や恋愛運の運気を高める効果が期待できます。
さまざまな高い効果のあるグレー(灰色)。ただし、ポイント使いでさりげなく取り入れたほうがパワーを発揮するようですので、注意しながら身近な小物等に取り入れるのが良いようです。
必ず効果が出るとは限りませんが、風水や占いに興味のない方も、ワンポイントで取り入れるだけという方法で効果が期待できるのなら、新しいアイテムを購入する際に試してみても良いかもしれませんね。

日本古来の伝統色、鹿革の「銀鼠」

さて、今回は鞄工房山本の鹿革商品にもある「銀鼠(グレー)」のお色の商品をご紹介したいと思います。
鞄工房山本の鹿革商品のカラーは最大18色。日本人が古来から大切にしてきた伝統色よりお選びいただけます。
選択肢が多いので迷ってしまいそうですが、何色にしようかと選ぶ楽しみも是非味わってほしいお品。
鹿革の柔らかな素材の良さも加わって、どのお色もとても優しい風合いです。

銀鼠

江戸時代に鼠色系の着物を粋に着こなすことが大流行。銀鼠もその流行色のひとつでした。

銀鼠の長財布

微妙な色の違いを楽しむ江戸時代独特の庶民文化から、銀鼠、利休鼠、深川鼠、鳩羽鼠、梅鼠、素鼠、小町鼠など灰色系統の和名がたくさん生まれたそう。
そのため、粋な色として日本の伝統色として残っています。銀は古くから「しろがね」と呼ばれるように、銀鼠も白系統の色に入るそうですよ。

ギフトにもおすすめ、色鮮やかな鹿革小物

今回は鹿革ブランド小物のカテゴリーより、Lファスナー小銭入れとコインポーチ、長財布(小銭入れ付き)、ラウンドファスナー長財布、束入れと全5シリーズの商品をご紹介。
小銭入れと長財布、どちらがお好みでしょうか?
男性・女性問わず人気のおしゃれな大人の鹿革小物は、ご自分用としてはもちろん、大切な方へのプレゼントにもおすすめです。
もし身近にお誕生日の方がおられる方は、お祝いの気持ちを込めて、バースデーカラーの銀鼠色(グレー)のウォレットなど、ファッションにも取り入れやすい革小物を選んでプレゼントしてみてはいかがでしょうか?
毎日手にすることになるお財布は、永く使っていただくことで鹿革のゆるやかな経年変化も楽しんでいただける自慢の逸品。ご自身で使われる場合も、贈り物として手にされる方も、柔らかな鹿革の素材にきっと癒やされるはず!

商品代金の合計が20,000円以上のご購入で送料無料、ボックスにリボンを添えたギフトサービスも無料で承っておりますので、お気軽にお申し付けくださいませ。
商品の詳細はそれぞれ商品別にある下記リンクよりご確認いただけます。

Lファスナー小銭入れ(左)・コインポーチ(右)

Lファスナー小銭入れとコインポーチ内装

コインポーチ

鹿革本来の手触りを十分に味わっていただくためにあえて芯材を使用せずにつくった、まるくて柔らかな鹿革の二つ折りコインケース。
シンプルな動作で中のコインを見渡しやすいデザインは、ちょっとしたプレゼントにもおすすめの商品。コイン以外のものを収納して使うなど、オリジナルの使い方も楽しんでいただけます。

銀鼠のコインポーチ

商品ページはこちらから <コインポーチ>6色展開・価格 6,490円(税込)

Lファスナー小銭入れ

コンパクトに小銭とカードが入ってお札も収納できる、L字型ファスナーの実力派小銭入れ。
マチも広くて使いやすい小銭入れは、ミニサイズのバッグでお出かけの女性にはもちろん、ポケットに入れて近場のお買い物やお散歩にもぴったりです。

銀鼠のLファスナー小銭入れ

商品ページはこちらから <Lファスナー小銭入れ>18色展開・価格 16,500円(税込)

長財布(小銭入れ付き)

シンプルなデザインと十分な収納力を兼ね備えた小銭入れ付きの長財布。
お札を入れる全幅ポケットが3つとカードポケットが8つ、ファスナーあきの小銭入れが付いていながら、薄型で使いやすいスマートなデザインはオールインワン派の方におすすめです。

銀鼠の長財布

商品ページはこちらから <長財布(小銭入れ付き)>8色展開・価格 39,600円(税込)

ラウンドファスナー長財布

収納がたっぷりあって中も見渡しやすい、こだわりの長財布。
見た目はスリムでシンプルなデザインですが、中には12枚入るカードポケットにお札入れが2つ、全幅ポケット2つ、小銭入れ付きと必要なものをしっかり収納可能。
あえて、小銭入れにはファスナーを付けず、クチを開くと内部全体をすぐに把握できるタイプです。

銀鼠のラウンドファスナー長財布

銀鼠のラウンドファスナー長財布内装

商品ページはこちらから
<ラウンドファスナー長財布>18色展開・価格 42,900円(税込)

束入れ

小銭入れが付いていない、お札とカードを収納するためのシンプルな束入れ。
カードポケットは12枚分と、鞄工房山本のお財布の中では最大枚数を収納可能。バイカラーに比べると革の使用量が多く、持った時によりもちもちしているのが特長です。
小銭入れとの組み合わせを考えるのも楽しみの1つ。

銀鼠の束入れ

商品ページはこちらから <束入れ>8色展開・価格 39,600円(税込)

以上、10月19日のバースデーカラー「銀鼠(グレー)」の特集でした。

ちなみに余談ですが、毎月19日はシュークリームの日であり、クレープの日であり、松坂牛の日でもある、なんだか美味しい一日!
まだまだ厳しい残暑が続いていますが、クールな色合いでもある「銀鼠(グレー)」のアイテムを身につけて、美味しいものも楽しみながら元気に過ごしましょう!