※商品の色はお客様の閲覧環境により誤差が生じる場合もございます。

ZEP01103 オイルバケッタレザーの2つ折り財布

¥ 12,100 税込
121 ポイント進呈
商品番号 ZEP01103
  • ギフト向け
革本来の味わいと風合いが楽しめる革、オイルバケッタレザーで作った小銭入れ付き2つ折り財布。紙幣、硬貨、カードをミニマムに持ち運べる2つ折り財布は、使いこなせば自然と金銭管理が身に付きます。お金が貯まるお財布として経営者やビジネスマンにおすすめです。

*鞄のプロがなんでもお答えします*

水曜日(定休日)を除く

申し訳ございません。ただいま在庫がございません。
無料でギフトラッピングを承っております。
カラー
  • キャメル 在庫切れ
  • ブラウン 在庫切れ
  • チョコ 在庫切れ
  • ブラック 在庫切れ
  • 素材

    牛革(植物タンニンなめし/オイルバケッタ製法)

  • サイズ

    W11.5 x H9.5 x t2.8 cm

  • 重量

    85g

ギフトバナー

  • 栃木レザー・オイルバケッタの2つ折り財布の表革
  • 栃木レザー社のオイルバケッタレザー。

    国内最高のフルベジタブルタンニングレザーを生産している栃木レザー社のバケッタレザーを使用。 栃木レザー社はピット式のタンニン槽で時間をかけて革をなめす、フルベジタブルタンニングレザーの作り手として著名なタンナーです。 手間と時間と設備が必要なことから、ピット鞣しの革を作るタンナーは少ないですが、とりわけ栃木レザーの革のできばえは別格です。

  • 栃木レザー・オイルバケッタの2つ折り財布の表革の比較
  • 個性溢れるからこそ「一期一会」。

    数ある栃木レザーの革の中でも、フルベジタブルタンニングレザーにオイルをたっぷりと含ませたオイルバケッタレザーは、革の表情が本当に個性豊か。まさしく一期一会。シボくっきりタイプからつるっと滑らかタイプと幅広く、革初心者から革愛好家さえも虜にする、革の王道とも言うべき存在。しっとりと手になじんで使うほどに味わい深い艶が生まれます。

  • 栃木レザー・オイルバケッタの2つ折り財布,内装
  • 無銘でありながら名品的なヌメ革。

    「これからもずっと現金派!」という方の強い意志にも十分応えられるほど、内装に用いているヌメ革は薄く漉いても破れにくく、独特の柔らかさとしなやかな耐久性を持ち合わせた名品です。外革は深い渋さを纏った色ですが、中を開くと景色は一変。染料を一切使わないこだわりのタンニン鞣しによって心安らぐナチュラルな色合いでまとまっており、内と外のコントラストもこのシリーズの魅力の一つです。

  • 栃木レザー・オイルバケッタの2つ折り財布,内装
  • 心を鷲掴みにする使い勝手の良さ

    お札入れの部分は二層式。お札の種類を分けて使っても、レシートや領収書入れとして活用するのも良いですね。二層あれば、使いたいように使える自由があります。また、コインケースはBOX型ではなくポケット型。硬貨が入ってもある程度の膨らみは抑えられてスリムに使える、そんなところも二つ折り財布の良きところ。



がっつり経年変化を見たい方におすすめ


どんな表情もその革の個性。どんな出会いがあるのか、革との「一期一会」を楽しんでいただきたいという想いから革の表情のご指定は承っておりません。あしからずご了承くださいませ。

  • オイルバケッタレザー二つ折り財布、キャメル
  • キャメル

    「キャメル」と聞くと可愛らしい印象が先に浮かぶかもしれませんが、 オイルバケッタのキャメルは表の顔の奥に「渋さ」を隠しています。奥に秘めたる表情は使い込むほどに外に溢れてくるもの。明るい色であればあるほど、色の変化や艶めきの変化は実感しやすく、使い込んだ数年後、なんとも言えぬ達成感と愛着心をもたらしてくれるでしょう。

  • オイルバケッタレザー2つ折り財布、ブラウン
  • ブラウン

    ミルクチョコレートという感じの色合いでしょうか。可愛らしさと渋さがうまく調和している見事な色合いです。キャメルほど濃淡の変化の幅は大きくなくていいけれど、少し革を育てた証として経年変化の楽しさを体感したいという方に、この絶妙なニュアンスの色はおすすめです。



色の変化よりも艶増し重視の方におすすめ


  • オイルバケッタレザー2つ折り財布、チョコ
  • チョコ

    まるでカカオ70%以上のかなりビターな、見ているだけでも口の中に苦味を感じそうなほど濃厚な色合いです。色の変化よりも手触りの変化・艶めきが増していく様子を、その変化を手元で作り出し感じていきたいという方におすすめ。

  • オイルバケッタレザー2つ折り財布、ブラック
  • ブラック

    ブラックに求めるは、他の色には出せない重厚感・孤高感。キャメルやブラウンのように色が濃くなっていくという目に見える大きな変化はありません。でも黒が放つ特有の他の色を圧倒するほどの孤高のオーラはより研ぎ澄まされ磨きがかかって、使うほど手にするほどに艶をましていくことでしょう。

おすすめ商品

最近見た商品

カートボタンへ